運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-22 第120回国会 衆議院 商工委員会 第14号

今度の法改正の問題については、その背景となっているのが日米構造協議のいわゆる意向、大型店の出店抑制緩和こういうふうなアメリカの要求に基づいて昨年の五月に規制緩和が行われて、今回それを追認するかのような形での法律改正、さらに二年後の抜本的な見直しをする、こういう一連の流れになっておるわけでございます。  

鈴木久

1980-10-16 第93回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

しかし公共事業の今回の抑制緩和ということに伴いまして、九月五日の対策におきましても建設資材の需給、価格動向の監視を強化するということにいたしておりまして、その具体的な推進に当たりましては、政府の物価担当官会議の中に建設資材価格連絡会というものを設けまして、関係各省が随時連絡をとっていくことにいたしておりまして、すでに会合も開いております。

藤井直樹

1975-02-27 第75回国会 参議院 建設委員会 第3号

、最後は予算配分等の時期にかかってくるわけでありますが、いろいろな方面からの陳情、要請をいただいておりますけれども、ほとんどその大部分がやはり一番厳しい圧縮をされておる道路とか治水とかそういった面に非常に圧倒的な要望があるということは、それだけ国民自体がこの予算に対してきわめて大きな期待を持っておるということを物語るものでありまして、そういう国民期待にこたえていくためにも、今後のたとえば総需要抑制緩和

仮谷忠男

1974-10-23 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

これはあくまでも、その季節に対しての極端なきしみが出ないようにするための措置でございまして、それが総需要抑制緩和ということにつながるものでは毛頭ないわけでございます。もしそれを緩和させるようなことになりますと、とても物価はもたないというのがいまの私どもの見解でございますので、その辺は十二月、特に日本の場合年末という特殊な季節的な要因というものから出てきておるわけでございます。  

岩瀬義郎

1974-08-28 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

まだ顕在的な失業者が生ずるというところにまでは至っておりませんけれども、有効求人倍率が低下をしておりますことは、これらの雇用問題、ことに来年など、新しく学校を卒業して就職戦線に立つ人々の、それらの人々就職とか雇用とかということも考えなければならない面が出てまいりまして、それらの状況を反映をいたしまして、総需要抑制緩和とかあるいは金融引き締め緩和を求める声もちらちら出てまいっておりますことも御承知

内田常雄

1966-05-12 第51回国会 参議院 建設委員会 第16号

、十八の地域を指定してこの都市を整備するという基本的な考え方は、放置しておけば人が中心部に増加するであろうという人口を、その他の地域において定着吸収するという考え、並びに分散ということもあわせて考えておるわけでございまして、必ずしも東京人口を、一度集まったものを分散するというだけではなくて、東京に集まらないようにそれらの周辺の地域においてできるだけ吸収定着させる、別なことばで申しますと、集中を抑制、緩和

鮎川幸雄

1965-04-13 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

――――――――――――― 四月十二日  消費者米価級地別価格格差圧縮措置反対に  関する陳情書外一件  (第五五号)  酪農基本政策確立に関する陳情書外三件  (第五六号)  同  (第二八一号)  農地転用抑制緩和に関する陳情書  (第五七  号)  沖繩産糖全量買い上げに関する陳情書  (第五八号)  松くい虫防除に関する陳情書  (第五九号)  松くい虫防除費国庫負担増額に関する陳情書

会議録情報

1954-03-22 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

○山崎(巖)委員 さらに行政事務の縮小並びに再分配、行政事務処理方式の改善につきましては、過日の委員会大久保委員から御指摘のありましたように、許可認可事項抑制緩和というようなことを初めといたしまして、法令の整備改廃を要するものがきわめて多いだろうと私は思います。戦争前の法律にして、すでに廃止を要するものもたくさんあると思います。

山崎巖

1950-05-01 第7回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号

地方自治法改正陳情書    (第一九七号) 二九 入場税市町村独立税化に関する陳情書    (第一九八号) 三〇 配付税増額陳情書    (第一九九号) 三一 自治体警察及び消防経費全額国庫負担の陳    情書(第二〇二    号) 三二 地方債増額等に関する陳情書    (第二〇五号) 三三 自治体警察経費に関する陳情書    (第二一一号) 三四 横浜市における公共事業に対し地方債抑制    緩和

会議録情報

1950-02-10 第7回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

代表者参加陳情書  (第一八八号)  同(第一九四号)  地方自治法改正陳情書  (第一九七号)  入場税市町村独立税化に関する陳情書  (第一九八号)  配付税増額陳情書  (第一九九号)  自治体警察及び消防経費全額国庫負担陳情書  (第二〇二号)  地方債増額等に関する陳情書  (第二〇五号)  自治体警察経費に関する陳情書  (第二一一号)  横浜市における公共事業に対し地方債抑制緩和

会議録情報

  • 1